日常
子どもがインフルエンザ(B型)に罹りました。今年は逃げ切ったか、と思っていたけど甘かったですね。なんだか普段より顔が赤いなと思っていたら37.8度で、でも一応予防接種もしたしそこまで高熱でもないし、と思っていたんですが、一応お医者さんに連れて行っ…
さくらフレーバーで思い浮かべる味はどんな味ですか?私は断然、桜餅です。それ以外は認められない。もっといえば、桜の塩漬けの味である。っていうかそれが当たり前だと思っていたのです。でも、今年は見事に裏切られました…!某スターバックスのさくらフラ…
確定申告について、思いのほかだらだらと書いております。 必要書類のうち、登記簿謄本(土地・建物)を取得する必要があるのですが、ネットで申請できるんです。 www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp 1通500円。土地と建物両方いるので1000円ですね。法務…
続きです。【忘備録】確定申告2015 はじめての住宅ローン控除、築20年越え中古物件編 その1 - 働くハハの技術と感覚 はじめての住宅ローン控除 その2 必要書類 です。 確定申告の書類準備が面倒臭いという話でした。しかし、住宅ローン控除は初年度頑張れ…
今まで、ふるさと納税及び医療費控除の確定申告しかしていなかったため、 「確定申告? そんなに大変じゃないし、サラリーマンだって税に対する意識持つべき。故に確定申告ってそんなに悪くないよ」 という立場を取っていたハハです。死んでお詫びしたい。住…
すごくくだらないけどメモ。クックパッドとかレシピ本で、春巻きの皮を半分に切ると書いてあるとき、どっちに切ればいいんだっけ…?といつも一瞬悩むのでメモ。細長くしたいときは縦に半分に、ミニ春巻きにしたいときは三角に切ります。うちの近所のスーパー…
娘は昨年からバレンタインの手作りを始めました。おませさんね〜、と思うけど、私も幼稚園の頃にはチョコあげてたなー、と思うと同じですね。 今年あげる予定のお相手は去年と同じ保育園のお友達、K君。0歳の頃から一緒に保育園生活を送っている同志です。 …
ふるさと納税の鰻が届きました!1万円のふるさと納税で、三河一色産鰻1.5尾、うなぎのたれ、山椒&ひつまぶし用にわさびと刻み海苔もセットされています。真空パックになっているので、湯煎するだけでも食べられるのですが、より美味しく食べるためにあっため…
雑誌クウネルがいつの間にかリニューアルされていました。もともとのクウネルも好きだったけど、あんまり売れていなかったのかな?大人の女性がときめく雑誌にリニューアル、と書かれていたけど、いや、以前のクウネルにはときめいていたけど、このコピーに…
クックパッドニュースに出ていた大根の皮でつくるフライドポテト風をお試し。【やみつきの食感】皮が変身!サクサクおいしい「フライド大根」 | クックパッドニュース大根でしょ?フライドポテト風って言ってもどうなの?と半信半疑でしたが。見た目まんまマ…
今さらなのですでに盛り上がりはひと段落している気がしますが。一連の流れ(といってもリアルで見ているわけでもなく、翌日のめざましテレビでさんざん見させられて辟易しているだけなのだけれど)改めて、SMAP興味ないなー、特にキムタク興味ないわと実感。…
今更ですが、忘備録としてメモ。プリンターなしでの年賀状づくり我が家にあったプリンターを断捨離しました。年賀状のシーズンはあるといいなと思うんですが、それ以外の時期はあんまり使わないのと、いざ使おうとするとインクが出なかったりで、逆にストレ…
2016年 タリーズ福袋を予約&購入しました福袋、買いますか?今まで買って後悔した人、それでも毎年買っちゃう人…、私は後悔したことも多々ありますが、それでもついつい買ってしまうタイプ。ただ、服の福袋はさすがに懲りて、買うのはもっぱら食べ物・消えも…
はてなブログを愛読しているトイアンナさんが電子書籍を出されているということで、さっそく買って読んでみました。ビッチ女子には、いい子しかいないよ。『6人以上は危険水域!? ビッチな私の見分け方』発売のお知らせ - 外資系OLのぐだぐだセール中というこ…
ツムツム鏡餅をスーパーで見かけて思わず購入。多分398円ぐらいだったかと…。100均でも鏡餅が売られていることを考えると割高ですが、(しかも中身は切り餅1個w) 人形が可愛かったのでよしとする。アイリスオーヤマといえばWBSなんかでもよく特集されている商…
久々に結婚式二次会に参加した。数年前、20代の後半で結婚ラッシュがあった後は、しばらく落ち着いていたので久々。こんな機会でもないと会わない知人が多いので、貴重な機会である。新卒で入った会社でずっと働き続けている子達は、中堅になり、海外出張を…
当ブログは平素よりほとんどアクセスがないのでひっそり運営しているのですが。あれ、いつもより(ちょっと)アクセスあるなぁ〜と思っていたら、源ちゃんの武道館ライブの記事を見てもらっていたようです。ただのリスナーがライブに行きたくなる瞬間。 星野源…
付録につられてついつい購入。大人のおしゃれ手帖。メラミン製のしっかりしたトレーが2枚。サイズは26×20と、20×13。2枚重ねても使えるし、ティータイムに使ったり、よく使うもののちょい置きトレーにもよさそうです。柄は平成23年の、染付け。好きな柄なの…
渋谷のマルイが改装されてMODIになりましたね。マルイには久しく足を踏み入れてなかったのでbeforeが分かりませんが、渋谷の年齢層上げていきたい思惑はしっかり感じられました。ってか多分 ヒカリエとターゲットもろかぶりなのでは。コスメキッチンなど、お…
今週のお題「今年買って良かったモノ」ワーキングマザーの新・三種の神器と名高い食洗機、洗濯乾燥機、お掃除ロボット。今更ながら洗濯乾燥機を導入し、何故早く買わなかった…と後悔しきり。いや、大学時代から使っている洗濯機がまだ使えるし、夜洗濯して干…
2012年に日本1号店がオープン、その後着々と店舗数を増やしているタイガーコペンハーゲン。ポップで可愛い雑貨、続々投入される新商品…ファストファッションならぬファストインテリアとでも言えばよいのでしょうか?引越しを控えて片付けなければいけない身…
桜新町にある鉄板・お好み焼き屋さん、古無門。うっそうと繁る雑木林の中に建つログハウス2階建てのお店です。お好み焼き屋さんにしては珍しく、広々スペースで子連れもOK。お好み焼きも好きだけど、家じゃあんまりもんじゃ焼きを食べられないので、たまに行…
【読みたい本】2015年11月出版不況と言われて久しいですが、それでもやっぱり本が好き。本屋に行くのが好き。図書館も好き。なるべくならリアル書店で書いたいけど、やっぱりamazon便利…。今読みたい本。ジャンルはバラバラです。・つくおきつくおき 週末ま…
週末、二子玉川アートデポに参加してきました。 基本的に子どもも参加できるワークショップが充実したイベントです。ただ、各ワークショップ、それぞれ主催者がいるので参加費はそこそこかかるのが難点といえば難点ではある。 FUTAKOTAMAGAWA ART DEPOT / 二…
週末何しようかな、と考えるのが好きです。昨日なんとはなしに、ラジオを聞いてたら、nextweekendというサイトを運営している、村上萌さんが登場し、週末野心とはなんぞや、という話をしていた。何でも合わせて雑誌も創刊していて、週末の過ごし方だったりち…
今朝のあさイチにて。このところ「あさがきた」の展開から目が離せずついつい出勤を先延ばしに。まれも楽しかったけど、これぞ王道朝ドラって展開で着物も可愛いし、眼福です。そしてお約束の嫁いびりが…!有働さんが開始早々、「びっくりしてつけまつげが取…
常日頃から、仕事できないなぁこの人という男性がいる。・いくらフィードバックしても改善されない・反省するそぶりは見せるものの、行動が変わらない。・常に自分が一番。・周りの迷惑を考えない。・とにかく面倒臭い。…とまぁ、何も考えなくてもいくらでも…
10月よりテレビ東京系列で放映が始まった「おそ松さん」。なにこの無駄に高いクオリティ…!面白過ぎる。TVアニメ「おそ松さん」公式サイト普段、子どもに付き合いプリキュアやらアイカツやらを見せられている身としては、密度の濃さ、映像のセンスに心洗われ…
Eテレで再放送していた「漫勉」を一気に見ました。夫とビール飲みつつ。楽しかった!浦沢直樹の漫勉 | NHK第1回 東村アキコさん、第2回 藤田和日郎さん第3回 浅野いにおさん第4回 さいとう・たかをさん夫は割と絵が好きみたいで、小さいころは漫画家になりた…
9/23、二子玉川で開催されたVERY Fes.2015に参加してきました。 すごーく、満足なイベントでした! また機会があれば是非参加したい。ただ、VERYの読者ターゲットじゃない感はひしひしと感じたけど・・・ まず、受付でリストバンド代わりにchanluuのブレスレ…