働くハハの暮らしと家計簿

都内で働くワーキングマザーの日記です。

子連れレジャーにおすすめ!無料で1日遊べるエコプロダクツ展2015。

毎年12月に開催されているエコプロダクツ展。行きたいなぁ…と数年間思い続け、ようやく行けました。だって12月、なんだかんだ忙しいんだもの…。でも、出来れば毎年行きたい。


エコプロダクツ展には、ざっくり分けて

企業ブース
地方ブース
NPO・NGOブース

があります。

お金がかかっていて豪華なのは企業ブースですが、工夫を凝らした企画が盛りだくさん。

バックトゥザフューチャーのデロリアンがあったり、
f:id:workmam:20151213220325j:image
TOYOTAの小型4輪車、i-ROADに試乗できたり。

f:id:workmam:20151213221428j:imagef:id:workmam:20151213221441j:image

発売時期はまだ未定ですが、テストパイロットを募集中。すごい楽しそう。都内在住の方限定ですが、応募するといいと思う。応募に先立ち性格チェックのようなものもありなかなか楽しい。


そして、各ブースいろんなワークショップやお土産を用意していて1日過ごせちゃう。人気のワークショップはあっという間に埋まってしまうので、朝イチで乗り込むのがよい&広いので予めブースの目星をつけておくことは必須。

⚫︎マグネシウムで動くミニカー作り(無料。太っ腹!)
f:id:workmam:20151213220422j:image
TEというエンジン関係の会社によるもの。1日4〜5回開催されており、各回6〜8名ぐらい定員。プラモデルを組み立て、実際に走らせるところまでで20〜30分ほど。
子どもは非常に楽しかったようで、組み立てた車が燃料電池で動くことに興奮していました。担当の社員の方も熱い感じで親切でとてもよかったです。

⚫︎パタゴニアによるリユースワークショップ

古くなったTシャツやアウターにシルクスクリーンプリントをして世界に1着のアイテムに生き返らせるというワークショップ(有料)
もともとパタゴニアファンの人が事前にチェックしてちゃんと服を持参して参加している感じ。お店の人が排他的な感じであんまり好きじゃなかったなぁ。子ども向けの手作りコーナーに参加したかったけど、もじもじ言い出せないでいたら後から来た子を先にやらせて放置、という対応でちょっと残念。(お金を払っている人へのオマケっぽい感じだったのかな?よくわからなかったけれども)

⚫︎いらないものガチャ

f:id:workmam:20151213220631j:imagef:id:workmam:20151213220647j:image


デイリーポータルによるいらないものガチャ。各地で開催されているようです。一応、せっかくなのでいらないものを持参して参加。ロケットニュースにあるような掘り出し物がでてくることを期待したが…現実はそんなに甘くなかった。
クリスマスコフレのおまけポーチ&おもちゃ→マックのおまけのジバニャンポテトケース&石鹸に変わりました。
f:id:workmam:20151213220710j:image
いらないものから別のいらないものになっただけのような気も…。ただ子どもは喜んでいたので、良しとしよう。

⚫︎HONDAブースでのクリスマスツリー&リース作りワークショップ
f:id:workmam:20151213220516j:image
グルーガンを使った工作コーナー。楽しくなかなか可愛いものができたので嬉しい。

⚫︎資生堂 CSR的ブース。

リサイクルの取り組みと合わせたサンプリング。ザ・コラーゲンの見本品とツバキのサンプルをもらいました。わーい。

⚫︎レンゴー 
f:id:workmam:20151213220535j:image
ダンボールでできたブースがおしゃれ&子どもがくぐったりできる遊具にもなっていて楽しい。
クイズに参加してダンボール製のクリスマスツリー組み立てキットを貰う。



…とまぁ、割と控えめに参加したつもりでもこの充実ぶり。もっとアンケートやクイズなどで積極的にお客さんを呼び込んでいるブースも多々ありました。逆にエコプロダクツ展なのに後でゴミになってしまうパンフレットを配布されるだけのブースもあり、見極めが必要です。

でも、0円で1日遊べる上にエコなもの、最新技術や新商品についても学べる!という私にとっては夢のような展覧会でした。行ったことない人も、来年は機会があればぜひ足を運んでみてください。


今週のお題「今年見に行ってよかったもの」