働くハハの暮らしと家計簿

都内で働くワーキングマザーの日記です。

小学生の習い事、続いてる?我が家の場合。

細々としか更新していないこのブログですが。

 

ディノスグランバザールでピアノを購入した記事が私のブログの中では注目記事になっておりまして。

 

小学生の習い事。ピアノ買うならディノスピアノグランバザールがお得! - 働くハハの暮らしと家計簿

 

あれ、珍しいなーと思ったのですが、

多分3月にまたディノスグランバザールがあるからですね!

 

ピアノグランバザール2018春 ディノス(dinos)

 

小学校入学や、幼稚園入学など、新生活に合わせて習い事を始める人にうってつけ!

…なのでおすすめです。

 

今回は、実際習い事、続いてるのか?ってことについて書きとめておこうと思います。

ちなみに、子どもがやっている習い事は、ピアノと公文です。

 

結論から申し上げますと。

続いてます。

 

いやー、我が子のことながら、真面目に取り組んでいて偉いなー!と感心します。

 

ピアノは、弾けない部分があるとキーッとなったりしていることもあるけれど、今は発表会に向けて頑張っています。

驚くのが譜面を見るのはまだ苦手だから、耳で音を覚えて弾いてるようです。

聴いていて、あ、間違えたな、という時は自分でも気になるようで、そこで初めて譜面をちゃんと見ている…そんなやり方でいいのかよくわかりませんが。

 

公文の方は、現状、算数・国語・英語の3科目やっているのですが、それぞれいつのまにやら3学年ぐらい先まで進んでいて驚いています。

 

英語に至っては、いつのまにかすでにG(中2相当)まで進んでいて、そんなに進んじゃっていいの?と思うぐらいです。

私自身は公文をやっていないので、進みのペースがどんなものなのかよくわからないのですよね…。

 

一番好きなのは国語、苦手意識があるのは算数のようです。正直、公文は学習習慣がつけばいいと思っているので、本当は算数1科目でいいぐらいなのですが、

  • 子ども…国語は好きだからやりたい
  • 私…英語は自分が苦手だからやらせたい

 

ので、結果的に今3科目やっています。

あと、ほかにできれば辞めたいと思ってるけどチャレンジもやっているんだった。

 

今後どうなるかわかりませんが。

 

目下私が気になっているのは、中学受験させるかどうするか問題です。悩む期間は残り1年。

この問題についてはじっくり考えたいと思っています(何しろお金がかかるので)

 

 

 

 

 

中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ (日経BPムック 日経DUALの本)

中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ (日経BPムック 日経DUALの本)

 
中学受験 基本のキ!  新版 (日経DUALの本)

中学受験 基本のキ! 新版 (日経DUALの本)