働くハハの暮らしと家計簿

都内で働くワーキングマザーの日記です。

LINEオープンチャット「中学受験のバトン」がすごい!

おはようございます。弁当作りで早起きするのも大分慣れてきました!(眠いけど)

 

突然ですが、LINEのオープンチャットって使ったことありますか??

普段使っているLINEと異なり、特に見ず知らずの人とテーマで繋がれる&匿名で入れるようになっているものです。

5月半ばに中学受験情報を発信しているレモンさんが開設し、すでに参加人数は2000人越え。


#中学受験のバトン

 

f:id:workmam:20220525072525j:image

はてなの仕様なのか、直接LINEのオープンチャットのリンクがうまく貼れず…

↑の画像を保存し、LINE→友達追加 QRコードを追加、で読み込むとアクセスできます。(多分)


※入る時に簡単な質問があるそうです(荒らしやなりすましを防ぐため)ただ、ごく稀に冷やかしの人が入ってくるため、そのような時は強制退去になります。

とはいえ、どんな人が参加しているか分からないので、個人情報は記入しないことが鉄則。

正直なところ、あんまり使い方がよく分かっていないのですが、入ってみないとわからない内部事情など、Twitterだと身バレしそうで呟けないことをつぶやける、学校別や塾別、お悩み別にスレッド(オープンチャット内ではノート)が分かれていて、気になる事柄について質問したりすることができます。言ってみればインターエデュの掲示板とそんなに変わらないけど、より鮮度が高い&なりすましなどは少なそうです。

 

#桜蔭 #女子学院 #豊島岡女子学園 …など、ハッシュタグごとにフォルダが分かれているような感じになっていて、階層を移動するのがやや面倒なのですが、その代わりの項目以外にアクセスしづらいため、ノイズのようなコメントも少ない気がします。

 

受験時の偏差値がどのぐらいだったか、併願パターン、塾選びに学校のカフェテリア事情など…。

 

基本的に、質問すると終了組が答える、というスタイルなのですが、あー、それ知りたかった!ということが話されていて面白いです。

学校によって、コメントが多いところ、ほぼやりとりがないところがあり、またその質問内容も学校によって大分毛色が違います。(ex:慶應中等部 だったら、やっぱり周りは裕福な人が多いのか? など笑)

2022年組は、コロナ真っ只中の中の中学受験期間だったため、文化祭は2年続けて中止だった学校も多く、学校見学もままならない状態だったので、去年これがあったらな〜!と思いました。

が、色々気になってしまう!という人は、深入りしない方がいいかもしれません…

 

我が家の場合、中学受験が終わり、今は学校の勉強だけで塾には通っていないのですが、周りのお子さんはすでに塾に通っている人もそこそこいる模様。(鉄緑会とか)

進学した学校の場合、「難関大学に進学するなら塾通いは必須」というハナシもよく聞くので、どこかのタイミングでは通塾することになるんだろうなぁ…となるとそれはいつなのか?? 

どんな進路を希望するのか?大学受験情報の情報収集って?

 

…など、悩みはつきません。

中学受験が終わったら、子育てもひと段落なのは間違いないのだけれど、まだまだ介入したくなってしまうので自戒しなければ。反抗期にも差し掛かっているし、別の難しさがありますね。

 

共働きの中学受験 | フルタイムワーママの2022年中学受験記録。

 

同じ記事をこちらでもアップしています。

中学受験が終わって更新するネタがないのでどうしたものか。

 

ハハは引き続き自分探ししてます。