働くハハの暮らしと家計簿

都内で働くワーキングマザーの日記です。

道の駅もっくる新城でおみやげ調達。 東三河モニターツアー その5

清水館さんで朝ごはんをいただいたあと、出発。

あいにくの小雨模様でしたが、他の参加者の方は朝から近くの神社に行ったり、アクティブに過ごされていました。雨ってことで躊躇して行かなかったのですが、行けばよかった…。

f:id:workmam:20171111084534j:image

朝ごはんはご飯のお供が充実! お味噌が美味しかったなー。

清水館さんにお手伝いに来ていたお孫さん(?)かわいかったです。

 

2日目は、ミネラルファンデーションの原料であるセリサイト採掘見学と、ファンデーション作り体験、

田舎料理とおまんじゅう作りが予定されていました。

ただ、台風のため、予定されていた行程はすべてキャンセルに…。しかも、それが知らされたのは宿を出発したバスの中。大ショック!!

 

参加者が帰れなくなったら困るとか、事情はもちろんわかるし今回の企画責任者の方も、せっかく準備を進めてくださっていたのに苦渋の決断だったとは思うのですが…。(実際、もともと帰る予定の新幹線の時間だと、ちょうど暴風雨が接近していて、ピークのときは新幹線が止まったりもしていたので、早く解散できるようにするという判断は正しかったと思います)

 

ただ、予定していた7個のイベントのうち、4つが実施できず本当に残念でした。

出発時間を早めてどれか一つでもイベントができると良かったかもしれません。

参加者の中には、ファンデーション作り体験施設の方とお知り合いの方もいて、さぞかし残念だったかと思います…。
といっても、このような機会がなければ、そもそもファンデーションを作ってみたい!と思うこともなかったと思うので、気にしないことにします。どんなものなのか試してみたかったですが!

 

さて、気を取り直してもっくる新城です。

実は、1日目、滝見学がなくなった代わりとしても立ち寄っているので、2回お邪魔しています。

f:id:workmam:20171111101228j:image

もっくる新城は、お洒落な木造の建物です。

 

第23回愛知まちなみ建築賞を受賞しています。

設計は、株式会社鵜飼哲矢事務所。

 

木造のドーム型の建物は産直品売り場とフードコートになっており、、それと併設した平屋の小屋は観光案内コーナーと、足湯になっています。

ちょうど肌寒かったので、ありがたい〜。

f:id:workmam:20171112080025j:image

はー、あったまるー。

f:id:workmam:20171112080001j:image

廃校になった学校の黒板(レトロでかわいい)が活かされていたり、細かい工夫がされています。

 

そしてトイレがめっちゃ広くてきれいです。

f:id:workmam:20171112080215j:image

 

f:id:workmam:20171112080257j:image

天井が高くて気持ちの良い建物です。

 

参加者の皆さんが買っているお土産に興味津々、

みんなが購入していたフェイジョアに初挑戦しました。

 

f:id:workmam:20171112174518j:image

他には山くるみとポン菓子、万願寺とうがらし、いちじくなどを購入しました。

 

フェイジョアは、独特の芳香があり洋梨のような感じの味でした。タネの周りがゼリー状になるらしいのですが、私が購入したものは待てど暮らせどゼリー状にならなかったので、ハズレだったのかも? 初めて食べたからわかりません…。

 

山くるみは、最初そのままペンチで割ろうとしたら全く歯が立たず、ネット検索したところ、一晩水に浸して、煎るとよいとあり、試してみると今度はちゃんと割れました。実は小ぶりですが、いつも食べているミックスナッツに入っているくるみと違って、皮に全く苦味がなく、ほのかに甘くて美味しい!

 

いちじくも、4つ入って230円ととってもお買い得だったり、万願寺とうがらしも一袋いっぱいに入って150円と安い!じゃこと炒めていただきました。やっぱり道の駅は楽しいですね。

 

f:id:workmam:20171112175237j:image

こーんな、大きなメロンパンや、長ーいロールケーキも売っていました。

 

三河に立ち寄った際には、もっくる新城にぜひ立ち寄ってみてくださいね。

個人的にはフードコートの野菜バイキング(確か)が気になりました!

 

 

 

#もっと話したくなる東三河 #東三河 #奥三河 #もっくる新城